表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

12/439

11コマ目 力の代償

伊奈野の使った魔法『サクリファイス』。

イベントフィールドに現れたような怪物を召喚するための魔法なのだが、ただ使うだけでは効果を発揮しない特殊な魔法だ。


発動条件は、魔法を使用してから一定時間の間に魔法効果範囲内(かなり広い)の中で命が失われること。

魔法名が『生贄(サクリファイス)』なので分かるかも知れないが、ここで消えた命を贄にして怪物は召喚されるのだ。


ただ、1人(もしくは1体)がキルされるだけであれほどまでの怪物が出てくることはない。あそこまで巨大で凶悪なものが召喚された理由は、召喚までの一定期間にかなり多くの命が消えたから。

モンスターもプレイヤーも、多くの者がキルされて消えた。

だからこそ多くの贄が集まったということになり、伊奈野が知らない間にとんでもない怪物が生まれたわけである。




当然プレイヤーたちはそれに恐怖を憶えた。

そして早急な対策のために動き出す。


しかし、1番この事態を受けて慌てるのが、


「おい!なんだあれ!?」


「何と言われましても、英雄設定してある賢者が高度な現代知識を詰め込んで作った魔法ですけど」


「いや、それは分かってんだよ!でも、そういうことじゃねぇだろ!あの兵器バンバン作ってるアメリカとか中国とかロシアとかも大概だが、あれはそれの比じゃねぇぞ!各国のサーバで争わせるとき、あれ使うだけで全部勝てるじゃねぇか!!」


運営である。

このゲームは全世界で発売されているゲームではあるのだが、各国に支部が存在していてデータを管理するサーバも分かれている。

そのため、各国によってNPCのメンバーとそのもととなるデータは同じでも、成長の先が全く別のものだったりするのだ。


「他の国も真似するでしょうから大丈夫でしょう。あの魔法を求めて各国のプレイヤーは賢者に協力するでしょうから」


「それはそうかもしれねぇけど、各国はほとんど今まで賢者を魔力タンクとして使ってきただろ?監禁してるところとか薬漬けにしてるところもあるみたいだし、精神的な問題でやる気がないから成長度合いにも差が出る」


「まあそれは致し方ないでしょう。各国にもNPCの大切さがわかるということで」


「ダメだろ。接戦で勝つならまだしも日本が魔法1つで圧勝すれば、確実に非難されるぞ。他国のプレイヤーも離れてくやつが増えるかもしれない」


「ん~そうなったら本部から叱責されそうですねぇ………ちょっと事情を説明して国家間のサーバの戦いは延期させてもらった方が良いですかね」


「ああ。すぐ連絡するぞ」


伊奈野の影響で運営はイベントを1つ延期しなければならなくなる。

しかし今回はそれだけで済んだが、将来はどうなるのか。今回のことで精いっぱいな運営には、それを考えている余裕はなかった。

時は止まらず、いつでも伊奈野は勉強している(動き続けている)というのに。






「ん?なんだろう?警告表示?」


イベントから数日。

イベントや魔法のことなど記憶にすらない伊奈野だが、ログイン前、そんな彼女の前には警告文のようなものが出ていた。


「えぇ~と。海外からのプレイヤーが多く来ている状態であり全体的に負荷がかかっている状況となっています。そのため時間の延長倍率が通常の半分以下となってしまうことがあります。ご了承ください………か」


()()()()()()()()()()()、海外からのプレイヤーが急増。日本のサーバが重くなっており、その対応のためせっかくの時間が3倍になるという機能が弱くなってしまっているそうなのだ。


「ふぅん。じゃあ、魔女さんと店主さんにだけ話をしておこうかな」


伊奈野はそれだけつぶやくとログインして、すぐに腕輪の力で転移を行なう。

重くなっているのは確かなようで、転移の際少し違和感のようなものがあった。


「あっ。魔女さん」


「ん?どうかしましたか?師匠」


「もしかしたら私しばらく来ないかもしれないです」


何気ない感じで告げられる言葉。

それはあまりにも魔女さんにとっては、


「………………………………………………え?」


「じゃ、そういうことで。さすがに何も教えられないのは申しわけないので、私がちょっとずつネット上にデータを移してた受験用のノートを渡しておきますね。また落ち着いたら来ます」


「えっ!?ちょっ、待っ」


呼び止めようとしていたが最後まで聞くことなく伊奈野は転移する。

次はなじみはないが2度目の場所。店主さんの露店だ。


「すみません店主さん。しばらくこっちに来られないかもしれないので、それだけお伝えしておきます」


「ん?そうなのかい?まあ分かったよ。何かあるなら、そっちで頑張ってきな」


「はい。ありがとうございます」


魔女さんへのものとはあまりにも違う伊奈野の態度。

だが、これも相手があまり引き留めてはこないだろうと思える店主さんだからこそだ。相手によって態度を変えるのは当たり前である。


そんな風に最低限のことを最低限の相手に伝えた伊奈野はこの世界から姿を消す。

彼女の求めた力を発揮してくれないこの世界に意味などないのだ。




「さて、じゃあ、オーストラリアサーバにでも行こうかな」

海外進出!(?)

あまり長く進出する予定はないです

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
なるほど。他サーバーに行けば良いのか。そういうこと出来るゲームなのかな
[良い点] 日本ヤバい!!! [気になる点] …………と思ったら海外に飛び火した!?!? …………やらかさないことを祈ろう(無駄
[一言] 課金ゲームのサーバー戦? ドス黒いゲームだなー
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ
OSZAR »